about当院のインプラント治療について
まずインプラント治療にどのようなイメージを持たれているでしょうか?
インプラント治療は万能治療のように思われるかもしれませんが、諸刃の剣のような治療だと感じています。きちんと診査診断を行い、適切に正しく行えばインプラントは最大限の機能を発揮し、他の歯を守り口腔内の長期安定にとても貢献する治療だと思います。しかし治療のタイミングや適応症を間違えるとインプラントがあることで有害となる場合があります。
インプラント治療は適切な時期に適切に治療することが大切で、生体の治癒をうまくコントロールすることが必要です。インプラントを始める前に歯医者さんで抜歯と診断された患者さんにはまずその歯が本当に抜歯なのか、歯を残せる治療はないのかよく考えて欲しいと思います。可能な限り、ご自身の歯を使えるまで使って頂き、破折もしくはう蝕の進行により、やむ得なくなってしまってから次の治療としてインプラント治療の選択肢を考えても遅くはありません。インプラント治療を安定した治療するにはプラークコントロールはもちろんのこと、土台となる骨の状態(硬組織)、周辺の歯肉の状態(軟組織)のマネージメント、噛み合わせの安定性等、様々な配慮が必要です。
インプラント治療を行った後も、安定して生涯機能させていくためにきちんと治療戦略をたてることがとても大切だと思います。当院ではインプラント治療にあたり、長く安定させるためにティッシュマネージメント(硬組織、軟組織)に配慮した治療を行っています。
略歴
- 2011年3月
- 東京歯科大学 歯学部 卒業
- 2015年3月
- 東京歯科大学 口腔病態外科学講座大学院卒業 歯学博士取得
- 2015年4月
- 医療法人 奉優会 モアナ歯科クリニック勤務
- 2017年4月
- 国家公務員共済組合連合会 立川病院 口腔外科 研修生
- 2018年6月
- 大島歯科クリニック 勤務
資格
歯学博士・口腔外科学会 認定医
所属団体
- 日本歯科医師会・日本口腔外科学会
- 日本口腔インプラント学会・日本歯周病学会
- JIADS CLUB会員・CISJ会員・銀座中村組・JSCT・保田矯正塾
- ITI(The International Team for Implantology)会員
- PESCJ(Penn Endo Study Club Japan)
- AAE(米国歯内療法学会)
受講履歴
- 2017年度
- 日本口腔インプラント臨床研究会 認定講習会修了
- 2018年度
- JIADS40期 補綴コース修了・保田矯正塾 全顎矯正治療コース修了
- 2019年度
- JIADS124期 ペリオコース修了・保田矯正塾 混合歯列矯正治療コース修了
- 2020年度
- JIADS2期 ファンダメンタルコース修了
- 2021年度
- JIADS包括歯科治療セミナー修了
- 2022年度
- Penn Endo Study Club in Japan 1年間レギュラーコース修了
- 2023年度
- JIADS10期 perio&implant 大阪10期アドバンスコース修了
- 2024年度
- 第7期 クリニカルエンドを極める!12回コース 修了
5-DJapan アドバンスコース第16期修了
reason当院が選ばれる理由
難症例にも対応可能な
高い技術力
歯学博士であり日本口腔外科学会 認定医である歯科医師がインプラント治療を担当します。これまで数多くの症例に携わってきた経験と専門的な知識により、他院で難しいとされる症例や複雑な状況にも対応が可能です。
特に、骨の不足や複数の歯を失ったケースなど、一般的な治療では対応が難しい場合でも、適切な診断と高度な技術で、より適切な治療プランを提供します。難症例であっても、安心して治療をお任せください。
静脈内鎮静で
リラックス治療
歯科治療に対して強い不安や恐怖を感じる方でも、当院ではリラックスして治療を受けられるように配慮しています。静脈内鎮静法を用いることで、手術中は半分眠ったような状態で、痛みや不快感をほとんど感じることなく治療が進められます。
これにより、特にインプラント手術など長時間にわたる治療も、患者さんにとって負担が少なくなります。痛みに対する不安をお持ちの方には、ぜひご相談ください。
先端設備による
精密な治療
当院では、最新の医療技術と設備を導入し、精密な治療を実現しています。マイクロスコープを用いた高精度の診断や、歯周病治療やインプラント手術に効果的なエルビウムレーザーなど、先端の機器を駆使することで、従来の治療よりも短期間で安全かつ正確な結果を提供します。これにより、再発リスクを最小限に抑え、治療後のメンテナンスもしやすい環境を整えています。
歯周外科や綿密な
治療計画での成功率向上
インプラント治療の成功は、ただインプラントを埋め込むだけではありません。治療は歯を抜く前の段階から始まっており、歯周外科を含めたハード・ソフトティッシュマネジメント(硬組織、軟組織)が非常に重要です。骨や歯肉の状態をしっかり整え、適切な環境を作ることで、インプラントが長持ちしやすい土台を築きます。 さらに、治療計画も一人ひとりの状態に合わせて綿密に立てられ、治療成功率を飛躍的に向上させています。
デンタルローン対応で
負担を軽減
高額になりがちなインプラント治療でも、当院ではデンタルローンに対応しているため、治療費の負担を分散させることが可能です。治療の内容や費用に合わせて柔軟な支払いプランをご提案し、患者さんの経済的な負担を軽減します。分割払いができることで、必要な治療をタイミングよく受けることができるため、治療を先延ばしにせず安心してご利用いただけます。
case症例紹介
case01
施術内容 | 左上の前歯の虫歯が生じたため抜歯が必要になった症例。 左右の対称性を改善するため上下顎の歯列に対し部分矯正を実施。 抜歯後にGBRした後、インプラントを埋入しCTGにて歯肉のボリュームを確保。 仮歯を装着し、歯肉のラインを調整を行い、最終的なセラミックの上部構造を装着。 |
---|---|
治療期間・回数 | 12か月、12回 |
リスク・副作用 |
|
費用 | 77万円(税込) |
case02
施術内容 | 左側でよく噛めないため欠損歯に対しインプラント治療になった症例。 先にインプラントスペースを確保するために左下7番のアップライト開始。 スペース確保後、インプラントを埋入、仮歯を装着。 4か月後に最終的なセラミックの上部構造を装着。 |
---|---|
治療期間・回数 | 12か月、12回 |
リスク・副作用 |
|
費用 | 55万円(税込) |
case03
施術内容 | 前歯、臼歯の破折が生じたため抜歯が必要になった症例。 当該部位を抜歯し前歯、臼歯部にGBRを行い段階的にインプラント埋入。抜歯と同時にインプラントを埋入後、角化歯肉を確保するためにFGG実施。仮歯を装着。 顎位を確認後、最終的なセラミックの上部構造を装着。 |
---|---|
治療期間・回数 | 6年、50回 |
リスク・副作用 |
|
費用 | 400万円(税込) |
worriesこんなお悩みありませんか?
- 虫歯や歯周病で歯がボロボロになった
- 入れ歯はすぐに外れるからストレス
- 入れ歯の見た目が好みではない
- 治療で他の歯を傷つけたくない
- 他の歯医者ではインプラントを断られた
- 老後も気にせずに食事を楽しみたい
recommendそんな方には
インプラント治療がおすすめです
point01
しっかり噛める安定感
インプラントは顎の骨にしっかり固定されるため、天然歯と同じように強い力で噛むことができます。噛む時の不安や違和感が少なく、食事を楽しめます。
point02
見た目が自然
歯の色や形を患者様に合わせてデザインするため、インプラントは自然な見た目を実現します。口元の違和感がなく、自信を持って笑顔になれます。
point03
隣の歯を傷つけない
ブリッジのように隣の健康な歯を削る必要がなく、他の歯に負担をかけることがありません。自分の歯を大切にしたい方にも適しています。
point04
顎の骨を守る
歯を失うと顎の骨が痩せてしまうことがありますが、インプラントは骨に直接埋め込まれ、骨に刺激を与えることで骨の減少を防ぎます。
point05
長持ちする治療法
適切なケアと定期的なメンテナンスを行えば、インプラントは非常に長期間にわたって使用できます。特別な手入れも不要で、天然歯と同じようにお手入れが可能です。
point06
食事の楽しみが広がる
インプラントは噛む力が強いため、硬い食べ物や以前は避けていた食材も安心して食べられるようになります。
インプラント治療とは
インプラント治療とは、歯を失った際に顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。むし歯や歯周病、外傷などで歯を失った場合の治療の一つで、見た目も機能も天然歯に近い状態を再現できます。
入れ歯やブリッジに比べて安定性が高く、違和感なく食事や会話を楽しめるのが特徴です。しっかりと固定されているため、噛む力も強く、健康的な日常生活を取り戻すことができます。
comparison他の治療方法との比較
横スクロールでご覧いただけます。
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | |
---|---|---|---|
治療方法 | 外科手術によって顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。安定感が高いのが特徴です。 | 歯を失った部分の両隣の健康な歯を削り、その間に人工の歯を固定する治療法です。手術を必要とせず比較的短期間で装着できます。 | 失った歯を補うために、金属製の留め具を使って両隣の歯に固定する取り外し可能な義歯です。 |
取り外し |
簡単に取り外し可能
|
取り外しできない
|
取り外しできない
|
違和感の有無 |
ほとんどない
|
少ない |
ある |
審美性 |
天然歯のような自然な見た目
|
素材によっては金属パーツが目立つ
|
素材によっては金属パーツが目立つ
|
周りの 歯への影響 |
ほとんど影響がない
|
周囲の歯を削る必要がある
|
部分入れ歯は左右の歯に負担がかかりやすい
|
治療期間の 長さ |
半年〜1年ほど
|
数週間程度
|
数週間程度
|
耐久性 |
10年後も使用できる可能性が高い
|
一般的に7〜8年程度
|
一般的に4〜5年程度
|
外科処置の 有無 |
外科手術の必要あり
|
必要なし
|
必要なし
|
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|
step治療の流れ
step
無料カウンセリング
まずは、インプラント治療をご検討中の方に無料のカウンセリングを実施します。歯科医師が口腔内をチェックし、レントゲンやCTを用いて顎の骨の状態を確認します。治療内容や費用、スケジュールなどを詳しくご説明し、疑問や不安をしっかり解消します。
step
精密検査
インプラント治療の精度を高めるため、CT撮影や模型作成などの精密検査を行います。これにより、顎の骨の状態や歯の配置を詳しく把握し、適切な治療計画を立てます。
step
治療計画のご提案
検査結果をもとに、適切な治療計画を立てて患者さんにご提案します。治療の詳細や期間、費用についてわかりやすくご説明し、納得いただけるまでご相談いただけます。
step
一次手術
(インプラント体の埋入)
顎の骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込む手術を行います。手術は局所麻酔や鎮静法を使用して行い、痛みや不安を軽減します。手術後はインプラントが骨にしっかりと結合するまで数ヶ月の待機期間があります。
step
二次手術
(アバットメントの装着)
インプラント体が顎の骨と結合した後、二次手術でインプラント体の上部にアバットメント(土台)を装着します。このアバットメントに後から人工歯を取り付けます。
step
人工歯の取り付け
アバットメントに人工歯(上部構造)を取り付けます。人工歯は患者さんの要望に応じた自然な見た目や噛み合わせに仕上がるように調整し、最終的に装着します。
step
メンテナンス
治療後は、インプラントを長持ちさせるために定期的なメンテナンスが重要です。歯科医師による定期検診やクリーニングを受けることで、インプラントを健康な状態で保つことができます。
price費用
- 初回相談
- 無料
- 埋入手術(1本)
- 330,000円
- 二次手術
- 埋入手術に含む
- 静脈内鎮静法
- 88,000円
- メンテナンス
(治療終了後) - 5,500円
- 上部構造
- 110,000円
- サイナスリフト✳︎
- 165,000円
- ソケットリフト✳︎
- 55,000円
- GBR(骨造成)✳︎
- 165,000円
金額は税込価格です
✳︎がつく治療はオプションです
お支払い方法
当院では、下記の方法でお支払いが可能です。
- 現金
- デンタルローン
- 銀行振込
-
クレジットカード
自費診療のみご利用いただけます
保証の開始時期と保証期間
インプラントを装着した日から保証を開始し、保証期間は10年間となります。
保証期間と負担額
下記表につきまして、喫煙者・非喫煙者共に同様の保証となります。
保証期間 | 保証開始から 5年以内 |
5~6年未満 | 6~7年未満 | 7~8年未満 | 8~9年未満 | 9~10年未満 |
---|---|---|---|---|---|---|
患者様の 治療費負担額 |
無料 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% |
保証に関するお願い
下記の場合における不具合につきましては、保証期間内であっても有償となりますので、ご了承ください。
- 定期検診(問題なくても3ヶ月に1回受診)を受診されない場合
- 事故又は外傷による破折・破損
- 他の医療機関での治療を行った場合
- タバコのヤニ、コーヒーによる歯の変色
form無料相談予約フォーム
下記フォームの必須項目をご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。
内容をご確認後、当院よりお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
Webフォームによるご予約は3診療日後から取ることができます。
3診療日以内をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
このフォームはInternet Explorerには対応しておりません
千葉県柏市東1-1-16-101
JR常磐線・東武野田線「柏駅」東口から徒歩8分
faqよくある質問
- インプラント治療に年齢制限はありますか?
- 基本的に18歳以上の方であればインプラント治療を受けられます。顎の骨がしっかりと成長していることが条件ですが、ご高齢の方でも問題なく治療を受けられることが多いです。ただし、全身の健康状態や骨の状態によっては治療が難しい場合がありますので、まずはご相談ください。
- インプラント治療は痛いですか?
- 手術中は局所麻酔を行いますので、ほとんど痛みを感じることはありません。手術後に痛みや腫れが出る場合がありますが、痛み止めでコントロールできることがほとんどです。心配な方は、半分眠ったような状態で手術を受けられる静脈内鎮静法もご提案できますので、ご相談ください。
- インプラント治療後に気をつけることはありますか?
- インプラント治療は終了後のメンテナンスがとても重要です。インプラントは天然の歯とは異なり、歯茎と密着していないため、定期的なクリーニングや検診が必要です。3〜4ヶ月ごとにメンテナンスにお越しいただくことをお勧めしています。
- 喫煙者でもインプラント治療はできますか?
- 喫煙はインプラントの成功率に悪影響を及ぼす可能性があります。血流が悪くなり、インプラントが骨にしっかり定着しないことがあるため、治療前後の禁煙を強くお勧めしています。
- インプラントはどのくらい持ちますか?
- 適切なメンテナンスと衛生管理を行っていれば、インプラントは長期間使用できます。定期的な歯科検診と正しい歯磨き習慣を守ることで、10年以上持つことが多いです。
- インプラント治療に保険は適用されますか?
- インプラント治療は自費診療となり、保険の適用はありません。治療費は個々の状況によって異なりますので、カウンセリング時に詳しい見積もりをお渡しします。また、分割払いやデンタルローンのご相談も承っておりますので、ご安心ください。
- 複数の歯を失った場合でもインプラント治療は可能ですか?
- はい、可能です。1本だけでなく、複数の歯を失った場合でもインプラント治療は対応しています。年齢や骨の状態、予後を考慮した治療計画を作成し、患者さんの状態に合わせた治療法をご提案いたします。